「FXはメンタル管理が最重要!」といわれますが、誰しもが鋼のメンタルをもってストイックにトレードできるわけではありません。
加えて、FXとは別に本業を抱えている人であればなおさら、FXにメンタルを振り回されてる場合ではありません。
では、どうすればメンタルに依存しないでトレードできるのでしょうか。
メンタル管理が必要になってからでは遅い
そもそも、メンタル管理が必要になるときはどんな時でしょうか。
「含み損がどんどん増えている。」
「ロスカットしてXX万円失った。」
「この頃毎日マイナスが続いている。」
そんな時にメンタルが弱り、いつもと違う行動をとってしまうのではないでしょうか
「含み損がどんどん増えている。」→ 怖くなってロスカットする
「ロスカットしてXX万円失った。」→ 取り返そうとして無茶なトレードをする
「この頃毎日マイナスが続いている。」→ 少しトレードから離れよう
その結果、余計に損失を増やしたり、逆に利益を取り逃したりします。それがFXではメンタル管理が大事だと言われる所以です。
では、上記のようないつもと違う行動をとらないように心がければメンタル管理は万全でしょうか?
多くの人にとっては難しいことだと思います。
なぜならそういった場面では、今までで一番大きな損失と向き合うことになるからです。
資産運用が順調に進んでいれば口座残高が増え、ロット数も上がっていきます。 ロットが大きくなればそれだけ抱える含み損も大きくなっていきます。
10万円の含み損には耐えられました。では100万円は?1000万円は?1億は?いつかメンタルだけでは耐えられなくなる日が来ると思います。
事前に負けトレードの金額を把握しておく
人間が精神的なショック(ストレス)を受けるのは「想像していなかった事が起こったとき」です。
であれば、どれくらいの金額を損失する可能性があるか、事前にわかっていれば、ストレスなくFXトレードをできるのではないでしょうか。
10万円のロスカットは想定の範囲内だからノーダメージ!
ではどうすれば事前に損失額を把握できるのでしょうか。
・裁量取引の場合
裁量取引の場合、何PIPS逆行したらロスカットするか注文時に決めていれば、損失の額をコントロールすることができます。
その際、PIPSだけでなく、実際に注文するロットでロスカットした際に何円の損失になるか計算し、本当にその損失に耐えられるか、事前に想像したほうがよいと思います。
「10PIPSの損失」というよりも「10万円の損失」といったほうが、より具体的にイメージしやすいです。
「その値段になったら絶対にロスカットする」という思いに、少しでも迷いが生じるのであれば、ロット数や損切価格を考え直したほうがよいです。
・自動売買の場合
自動売買の場合、バックテストの結果を見ればある程度の損失額を想定することができます。
以下を例に見てみましょう。
ロット数(0.01)のとき、「最大ドローダウン 16.61(0.02%)」、「敗トレード -0.97」、「連敗(トレード数) -6.37(7)」となっています。
自動売買を行う場合、バックテスト結果の2倍程度の損失は起こるものとして運用したほうが良いとされています。
バックテスト結果より大きな損失を想定したほうが良い理由 ・バックテスト結果は過去の値動きで運用した場合の結果であり、将来は過去になかった値動きの結果、より大きな損失が発生する可能性があるため。 ・最適化の過程でカーブフィットされている可能性があるため。
モンテカルロ法等の統計手法を用いてより精密な推定をすることもできます。
私は月始めに「今月の証拠金は100万円だから、期待利益は5万で、損失はひどくて40万だな」というような心構えをしています。
きちんとしたバックテストが行われていることが前提ですが、テスト結果を分析することで今後の損益を予想しやすくなるのも自動売買のメリットです。
エントリー前の準備がぶれないメンタルをつくる
ストレスでメンタルがやられたときの対処法を考えるのではなく、どうすればメンタルがやられないで済むか。ということを考えたほうが良いです。
病気といっしょで予防が大事というのが私の考えです。
あなたのトレードの一助になれば幸いです。
コメント